 |
SuperCar
Club Japan
美術館オフ in 水と彫刻の丘 2nd 集合場所の、大黒PAには・・・・ |
 |
いつものように、いろんなクラブのオフ会開催や、スーパーカー乗りの皆様が集合してました〜〜〜! |
 |
SCJのメンバーも集合写真をとって、いざ出発〜! |
 |
この日は天気予報では・・・・ |
 |
天気が下り坂傾向でありましたが・・・・ |
 |
どうにか夕方までは持ちそうな良いアンバイに(^-^) |
 |
この日は日本各地で、スーパーカーイベントが開催される日でしたので・・・・ |
 |
スーパーカー乗りの皆様の想いが・・・・ |
 |
晴れにさせたのではないかと(^-^) |
 |
しかもなんとこの日は、11年ぶりの11月の夏日(25度以上)を記録・・・・ |
 |
まさにスーパーカー乗りの熱意が、夏日にさせたのかも!? んなバカな(^_^; |
 |
という訳で、無事 水と彫刻の丘に到着〜〜〜! |
 |
今回のSCJのイベントは・・・・ |
 |
美術館広報より、一般にも告知もされていたので・・・・ |
 |
一般入場者の皆様も見学に来るそうです(^_^ 山形県寒河江・最上川ふるさと公園の様なイベントに成長すると良いですね〜(^-^) |
 |
おお!マセラティーも3台・・・・なんとお隣さん同士でグランスポーツ乗りだそうです(@o@) |
 |
さすが美術館、中庭にも大きなモニュメントが・・・・・アートしてます(^_^ |
 |
緑の芝生に赤いファントムが映えます・・・・ |
 |
武闘派(?)ロータスの2台もかなりのインパクトでした(^_^; |
 |
カーボングリル&ピニンファリーナ・バッジにモディファイ! うん、カッコいい・・・ |
 |
色とりどりのスーパーカーに、一般の方も興味津々! |
 |
カメラを持った未来のエンスーも頑張ってます(^-^) |
 |
会場の市原市・水と彫刻の丘は、高滝湖湖畔に位置する美しい美術館・・・・ |
 |
湖の中にたたずむオブジェや、館内にも様々なアートが展示されています。 |
 |
今回はなんと市原市・佐久間市長さんも視察に来てくださいました〜! 会場の利用許可して下さった新保館長さんからもご挨拶を頂きました(^-^) |
 |
実は市原市はラフェスタ・ミッレミリアの走行ルートなんです!しかも22年度には圏央道が開通し、アクアラインから一気にアクセスが可能になります! |
佐久間市長さんいわく「アクセスも良くなるし、イノシシ鍋も美味しい・・・ぜひとも観光&居住に市原市にお越しください」とのお話を頂戴いたしました(^^ゞ |
 |
・・・というわけで、市長さん、館長さんを囲んで記念撮影! 圏央道開通の際にはぜひまたお邪魔させてくださいませ(^^ゞ |
 |
吾妻堂さんの「牛久饅頭 八坂太鼓」・・・・ふっくらモッチリした皮と上品な甘さのあんこ、本当に美味しいです。まさに市原市を代表する銘菓(^-^) |
 |
・・・・という訳で、好天に恵まれ素晴らしい1日となりました。 |
 |
関係者の皆様、ご参加の皆様、今回も本当にありがとうございました〜!m(_
_)m ぜひともまたお邪魔させてくださいませ〜(^^ゞ |